異才輩出高校
おしばちゃんから
「じゅんちゃんの高校が出てるよ~」と教えてもらったので、
人生初、日経ビジネス購入。
これを本屋さんで買って袋入れずに脇にはさんでスタスタ歩いてると
なんか自分カコ(・∀・)イイ!!
な~んて思っちゃうワタシ超ダサいっすね(笑)
でも自分の母校がいい話題でネタになってるって嬉しいよね~どれどれ。
ほほう・・・。
LINE社長の出澤社長、グッドパッチの土屋社長、ファンコミュニケーションズの柳澤社長、
君の名は。の新海誠氏、宇宙飛行士の油井亀美也氏、ジャーナリスト青木理氏、ちょこっと在籍武論尊氏などなどなどなど
新進気鋭のイノベーターを次々と輩出している、と。
いいんじゃないの、いいんじゃないの、
北高株爆上げ~!!!!
先輩(後輩もいるかも(;^ω^))す!ご!い!
・・・ただ、私みたいなクソムシ野郎も排出してしまっているので何とも、、、
しかもこれをネタに自慢みたいな記事まで書いてしまって、
こういうのを厚かましいというんでしょうな。
なんだか申し訳ない気持ちもあります(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
人は高校時代が9割、とか書いてありますが、
それもどうなんでしょうねえ、学歴とかさ、そういうのとかけ離れたところで生きていたいですねえ私としては。
なーんて、ありとあらゆる競争から逃げてひっそりゴミのように生きている負け犬の遠吠えにも聞こえますが(´Д`;)
でも母校は誇れる素晴らしい高校だったとおもいます、
ただ、その9割!って話を肯定すると、
残りの1割のさらにしょうもない部分を凝縮してそこだけで生きてるようなワタシです(笑)
「じゅんちゃんの高校が出てるよ~」と教えてもらったので、
人生初、日経ビジネス購入。
これを本屋さんで買って袋入れずに脇にはさんでスタスタ歩いてると
なんか自分カコ(・∀・)イイ!!
な~んて思っちゃうワタシ超ダサいっすね(笑)
でも自分の母校がいい話題でネタになってるって嬉しいよね~どれどれ。
ほほう・・・。
LINE社長の出澤社長、グッドパッチの土屋社長、ファンコミュニケーションズの柳澤社長、
君の名は。の新海誠氏、宇宙飛行士の油井亀美也氏、ジャーナリスト青木理氏、ちょこっと在籍武論尊氏などなどなどなど
新進気鋭のイノベーターを次々と輩出している、と。
いいんじゃないの、いいんじゃないの、
北高株爆上げ~!!!!
先輩(後輩もいるかも(;^ω^))す!ご!い!
・・・ただ、私みたいなクソムシ野郎も排出してしまっているので何とも、、、
しかもこれをネタに自慢みたいな記事まで書いてしまって、
こういうのを厚かましいというんでしょうな。
なんだか申し訳ない気持ちもあります(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
人は高校時代が9割、とか書いてありますが、
それもどうなんでしょうねえ、学歴とかさ、そういうのとかけ離れたところで生きていたいですねえ私としては。
なーんて、ありとあらゆる競争から逃げてひっそりゴミのように生きている負け犬の遠吠えにも聞こえますが(´Д`;)
でも母校は誇れる素晴らしい高校だったとおもいます、
ただ、その9割!って話を肯定すると、
残りの1割のさらにしょうもない部分を凝縮してそこだけで生きてるようなワタシです(笑)
今年もはつらつウォーキング!!!
花粉症ではないつもりなんですが、
どうもこの時期は鼻がクシュクシュしますね、
お天気が良くてポカポカあたたかいのはいい事ですが。
さて、うさぎートレーナーを着て何処へ行くのかというと、
今年もこれです。
伊勢崎市の団体に微妙に所属しているので
こういうのの受付をやったりしてるわけです。
けして若者ではありませんが、
このテのに来ると最年少的な感じになって嬉しいような、有無を言わさずこき使われるような。
とりあえずははつらつウォーキングに参加してきました。
群馬県は車文化でこれっぽっちも歩かないからいいかもね。
どうもこの時期は鼻がクシュクシュしますね、
お天気が良くてポカポカあたたかいのはいい事ですが。
さて、うさぎートレーナーを着て何処へ行くのかというと、
今年もこれです。
伊勢崎市の団体に微妙に所属しているので
こういうのの受付をやったりしてるわけです。
けして若者ではありませんが、
このテのに来ると最年少的な感じになって嬉しいような、有無を言わさずこき使われるような。
とりあえずははつらつウォーキングに参加してきました。
群馬県は車文化でこれっぽっちも歩かないからいいかもね。
ムーミンはカバ。(じゃない。)
センター試験、終わりましたね。
何だか懐かしい。
センター試験の1週間前に盲腸と言われ、
散らすために注射を打ってから学校に通ったら、
クラスの男子が顔見る度に
「ちぃ~らしぃ~♪」
とすし太郎のCMを歌っていたくらいの記憶しかありません。
さて、こちら話題になってますねえ。
東大が寅さん出した!
くらいから、この手の問題が増えてきた気がします。
妖怪ウォッチがセンター試験に!!とか。
出題する方も、あまり奇を衒うのもいかがなものか。
でもね、ムーミンはムーミン谷だー!!
などと言ってる場合ではないです、
まだ受験は終わってないぞ受験生!!!
周りに子供も受験生もいないので、
どうでもいいんですが。
それより、
私がパーなのか、
北欧の位置関係が今ひとつわからないなあと思っていたら古い2ちゃんねるの書き込みでこんなものを見つけました。
おかげで覚えました。
ただ、レスポンスにもありますが、
以降北欧が「ちん〇」にしか見えなくなりました。
何だか懐かしい。
センター試験の1週間前に盲腸と言われ、
散らすために注射を打ってから学校に通ったら、
クラスの男子が顔見る度に
「ちぃ~らしぃ~♪」
とすし太郎のCMを歌っていたくらいの記憶しかありません。
さて、こちら話題になってますねえ。
東大が寅さん出した!
くらいから、この手の問題が増えてきた気がします。
妖怪ウォッチがセンター試験に!!とか。
出題する方も、あまり奇を衒うのもいかがなものか。
でもね、ムーミンはムーミン谷だー!!
などと言ってる場合ではないです、
まだ受験は終わってないぞ受験生!!!
周りに子供も受験生もいないので、
どうでもいいんですが。
それより、
私がパーなのか、
北欧の位置関係が今ひとつわからないなあと思っていたら古い2ちゃんねるの書き込みでこんなものを見つけました。
おかげで覚えました。
ただ、レスポンスにもありますが、
以降北欧が「ちん〇」にしか見えなくなりました。
世を忍ぶ仮の姿。
健康診断の受付。
「こちらに並んで受付してくださーい!!!!!!!!!」
とひたすら叫ぶ簡単なおしご・・・
ボランティアだなこんなもん。
( ゚д゚)、ペッ
暇かと思ったらすんげえ忙しいんでやんの。
ヾ(・ω・`;)ノ
メリットは、知ってる人に会うと
「こちらでお勤めしているの?」
と聞かれてなんか真っ当な仕事してる風に見えることw。
保健センターも慣れました。
「こちらに並んで受付してくださーい!!!!!!!!!」
とひたすら叫ぶ簡単なおしご・・・
ボランティアだなこんなもん。
( ゚д゚)、ペッ
暇かと思ったらすんげえ忙しいんでやんの。
ヾ(・ω・`;)ノ
メリットは、知ってる人に会うと
「こちらでお勤めしているの?」
と聞かれてなんか真っ当な仕事してる風に見えることw。
保健センターも慣れました。