2ntブログ

自分への責任

世間を知らないと言うのは時に罪なこと。

それが誰に対してかというと自分自身にであるということもあって・・・。



昔の私は世間知らずでした。

世間知らずの超お人好しでした。

だから、今のようなお仕事を始めた頃、
お金を持ってしまったせいで逆に沢山のお金を失ってしまうという事が何度もありました。


あれやこれや細かい事は置いておいて、
まだ私が若い頃に私を騙してくれた人たちにある意味感謝しないといけない。


信じるべき人と信じてはいけない人の区別ができないまま年をとってしまって、
例えば30代後半くらいでお金のトラブルがあったりしたら、多分逃げる事しか思いつかないと思うから。

知らなくていい世界も沢山あるはずだし、無理に首を突っ込む必要はないと思う、

ただ、自分が無知でお人好しであるとわかってしまった以上、ある程度いろんな事を知っておくのも自分自身への責任じゃないかしら、って思うんだよなあ・・・。


IMGP2576_convert_20100830080644.jpg
ちょと20世紀少年カンナ風味・・・^^;


癒し系☆

IMGP2624_convert_20100820213911.jpg

猫大好きなアナタに~☆

みーちゃんも暑さでバテバテです。

夏バテ注意~!!

もう残暑って感じ?残暑バテ注意!!!!

IMGP2626_convert_20100820214009.jpg


ここに小学校があった

私の通っていた小学校は平成20年の3月に廃校になりました。

先日、建物が取り壊されたと聞いたので
どんなふうになっているのか行ってみました。

IMGP2592_convert_20100819233854_convert_20100820002008.jpg

そこにはもう何もなくて、立入禁止の札が。
向こうにみえるのは保育園。

「小学校の敷地って、こんなに狭かったんだなあ・・・」
ここに前庭も、職員室も、廊下も、音楽室も、図書室も、図工室も・・・ユニバーサルスタジオジャパンよりも、もっともっといっぱいのドキドキやワクワクが詰まった小学校がこんなちょっとの土地にあったなんて。


IMGP2591_convert_20100819235530_convert_20100820002116.jpg


グラウンドはただの空き地、プールも地下道も埋められてしまっていて何だか寂しい感じ。

体育館はまだ残されていて、今後はお年寄りのための総合運動場みたいにしていくとかしていかないとか。


IMGP2596_convert_20100820000155_convert_20100820002217.jpg


正門だった所は石垣が作られていました。
ここから毎日登校してたんだよね。


立入禁止を越えて走りまわってみたかったけど、
今はもう、それで「コラッ!」って怒られて許される年齢でもないし、
そしてそういう時代でもないみたい。誰かがこっそり遊びに入ってる気配もなかった。

IMGP2594_convert_20100820000245_convert_20100820002329.jpg


山の人

IMGP2420_convert_20100819210055.jpg

実家の軒下にスズメバチが死んで・・・殺されて・・・??

何だこれ?何かのおまじないかしら??

おじいちゃんに聞いてみたら、

「畑でおんまくられたからやっとの思いでとっ捕まえて死刑にしてやっただに」

・・・つまりおじいちゃんに喧嘩を売ってしまったハチのなれの果てか・・・。


おじいちゃんはネズミを踏み潰したりするしタヌキも捕まえたら叩いて殺す。
でも、それは畑やお米の蔵を荒すから。

かわいそうとか、動物愛護とか、そんな感覚で評価する事とは違うと思うし、
逆に、悪戯に殺めてしまう、愉快犯的なのとも違う。

自然と共に生きている、ってこういうことかしら、と。


畑ギャル(自撮り)

畑の農機具小屋で撮影会!

一人で。


自画撮り農機具ムスメ・・・このカテゴリはなかなかないのでは・・・。


まあ、レアもの狙いは置いといて、カメラもいじり始めると楽しいな。



IMGP2459_convert_20100818122113.jpg


IMGP2452_convert_20100818121709.jpg


IMGP2440_convert_20100818122458.jpg


IMGP2449_convert_20100818123437.jpg

IMGP2451_convert_20100818123244.jpg

セルフタイマーで撮影、確認、やり直しの繰り返し・・・結構大変でちた☆
痛々しかろうが何だろうが、続く。

カメラマン:自分 モデル:自分

DVC00271.jpg

お休みは実家でのんびり~。

菊ちゃんでも来てたら写真撮ってもらうんだけど忙しそうなので・・・

自分で三脚持って一人撮影会に行きまーす。

なんか最近自分がどこへ向かっているのかだんだんわからなくなってきている・・・笑。

ちっちゃい頃の夏休み

実家の近所のソフトクリーム屋さん・・・なんせ近所がもう高原なもんで牧場だらけなんですよ。
(写真は前回菊ちゃんが来た時のやつ。ちょっと休憩時間。)

IMG_5924_convert_20100818004643.jpg

例えばうちに遊びに来ると、「じゃ、どっかいこっか」って牧場連れていかれる確率かなり高いです。


牛をみて、馬をみて、牛乳飲んで、ソフトクリーム食べて、ベーコンとかソーセージ食べて、お土産買って・・・。確実に大人も子どもも楽しい。
街に行くわけじゃないから連れていく方も道路空いてて楽だしね。





今年の夏ももうおしまい・・・長野にいるとお盆が過ぎればもう秋。

今はどうか知らないけれど、私が子どもの時は8月の19日くらいで夏休みも終わりでした。


夏と言えばイメージでは海!!プール~!!!なんだけど、
海も、プールも、今年は行かなかったな。
ついつい休みと言うと、勝手知ったる温泉とか山に向かってしまう。


海で遊んだ経験はちょぴっと。
小さいころ、家族で何度か、多分2,3度だけど新潟の海に行きました。


砂にお父さん・・・お兄ちゃんだったかな?埋めてマッチョなボデーに仕上げてあげたりしてた。
あら?埋まってたのは自分だったかしら?
海の家でラーメンを食べた、クラゲを網ですくって持って帰ろうとした。
お母さんが焼きすぎてひいひい言ってた。そうそう。楽しかったな。


そもそも夏休みの時期は必ず誰かお客さんが家にいたので、親もあまりお出かけとか計画出来なかったんだろうね。

その2,3度きりで、それ以降は大学で北陸に行くまで海は行かなかった。
それはそれで、夏休みは親戚のおねえちゃんに遊んでもらえるし全然かまわなかったけど。


だから夏の思い出は、海より実家。誰が来るのかな?いつまでいるのかな?ってワクワクして、
帰っちゃうとき、泣く。


今、イトコの子ども達がやってきてはやっぱり帰る時泣く。ふふふ、わかるぞその気持ち。


IMG_5925_convert_20100818004817.jpg


子供の時、牛乳配達のバイトをしていました。


夏休みの時期、あるお宅に牛乳持っていったら「牛乳を持ってくる人へ」とお手紙が。

あ、この日は出かけるので牛乳いりません、みたいなのかな~?と思って読んでみると何とそれはラブレター!!

「僕は君が好きになりました。僕はもうすぐ東京に戻らなければいけないので○日までに返事をください」


みたいな鉛筆書きの手紙、簡単なプロフィールがついててお兄ちゃん位の年の人だったな。きっと、夏休みで田舎に来てる子だったんでしょうね。

生まれて初めてのラブレター、でも私はバリバリ田舎の子どもちゃんだったので、うええええええ、どうしよう~と正直困ってその場で固まっておりました。


甘酸っぱいとはまた全然違う感じでどうしたらいいんだとドキドキして
、いつもは「牛乳でーす!!!」と叫ぶのもここでは無しにしてとりあえずその場を離れて残りの牛乳を配りにいって、

お母さんに話した方がいいのかなあとか悩んで結局、

「見なかった事にすればいいのだー」と思いまたそのお宅に戻り最初あったままに手紙を戻してきました。

しかし、そのお宅の庭で固まってたりうろうろしてたんだから、
多分カーテンの隙間とかからその子見てたんだろうな。ひや~。

てか、会ったこともない人にどう返事せえっちゅうねん!!
と今ならその家ピンポンして即ツッコミを入れるところですが、

当時は「ラブレターをもらってしまった事」に動揺しまくってそういうのはまだ悪いことなんだ!みたいに思った自分がちょっとかわゆい。

小学校6年生の時。結局特別なんにもないわけですが、なんだかちょっぴり大人になった気分の夏休みでした。

今書いてて、「会ってみればいかったじゃん・・・」と思う私はもうオバハンなんですなあ笑。

IMG_5926_convert_20100818004954.jpg


昔は都会の子が羨ましかった。お洒落で、なんか大人っぽくて。

今でもあか抜けない自分がなあんかイヤだわあ、と思う時もあるけどね。

でもおじいちゃんおばあちゃんにいつでも会えて自然がいっぱいあって畑があって
それは恵まれた環境、なんて言葉じゃなくて・・・
やっぱり私は、生粋の田舎っぺだったんだなあとこの年になって思います。笑。


今年も。

お盆と言えば天ぷら!
13日は去年も書いたけど天ぷらとの戦いの日でもあるのだ~。

お盆に大量の天ぷら・・・日本の常識だとすっかり信じ込んでいたけど、Yahoo知恵袋なんかを見ると長野県だけかも・・・。

お盆様にお供えするのに7種類の具材を揚げます。
今年はナス・蓮根・かぼちゃ・ピーマン・さつまいも・イカ・エビ。

揚げたてが美味しいけどそんなことを言ってられない量を用意するので夕食の準備ですが昼の2時くらいから始めています。

DVC00265.jpg

つまみ食い・・・ではない、盛り付け中です。

大皿で3枚!!凄い量だ~。
13日の夕食は家族と親戚で集まって天ぷらをひたすらもしゃもしゃ、お醤油をつけていただきます。

DVC00268.jpg

この日はワタシは裏方さん。とにかくお母さんが大変なのでお手伝いに徹します。

うちにはうちのお盆様

DVC00253_20100813142739.jpg

今年も精霊棚が完成~。(ちょっとカエルが気になるけどいつも置いてある)
後は天ぷら・・・。

DVC00251.jpg

きゅうりの馬とナスの牛。

これはご先祖様の霊が「きゅうりの馬」に乗って少しでも早くこの世に帰り、「なすの牛」に乗ってゆっくりあの世に戻って行くようにと願いを込めたものだそうです。


お父さんと、きゅうりはいつもどっちが前だったかしら~?とか言いながらネットで調べていたら・・・

ナスが!!!

今までずっとナスの牛はこっち向きにしてたのに!!!売り物みたら違うっ!!!
(へたの部分が後ろだった)

「え~!だってこれ、鼻じゃないのお??」

「だよなあ・・・鼻・・・それって象じゃねーの」

「あ!尻尾か!牛のしっぽ!」

「・・・」

「・・・」

「ま、これはこのままでいっか・・・」(口をそろえて)


うちは昔からヘタがこっち向きの「象っぽい牛」にしていたし、
世の常識がどうであれ今更これの向きを変えてしまったら多分おじいちゃんが渋い顔をするか笑ってひっくり返すだろうし、
まあ、うちのお盆様は象に乗って優雅な気持ちで戻っていただくということで・・・。


ちなみにですね、去年も書いたかも、我が家では送り盆は17日なのです。
むかーし昔、うちの辺で流行り病が蔓延してその供養のために一日でもゆっくりしていただこうということでうちの辺りはどこも17日にやっていて、
時が経ちご近所さんも他所に合わせて16日にするようになってきていたのである年うちも16日にしたらおばあちゃんの脚が痛くなったから17日のままなのだそうで。

あ、あとお墓参りのときにサイの目に切ったなすやきゅうりに洗い米を混ぜたものをお供えするところもあるかと思いますが、うちではアレを食べます。一口だけど。風邪ひかなくなるんだって。生米なのでかなりマズイ。


人には人の、それぞれのお家の、さまざまな伝統があるもので、
それはどんな一般常識にもかなわないんでしょうね。


※【追記】なすの牛の向きは、「うちもヘタが前~」っていうお宅もたくさんありました。
特にどっち向きが正解・・・っていうのはないのかな?・・・というかうちの鼻が長すぎるんだわ笑。



しょいっこしょを届けに

おつかいです。

近所のお宅におじいちゃんの作った竹細工を持っていきます。

うちのおじいちゃんは竹細工の先生だったりします。

ざると、しょいっこしょ。

DVC00260_20100813113841.jpg

しょいっこしょ??

この「リアル野うさぎ(私がしこしこ描いてるマンガ。)」みたいなカゴがそれ。

昔から「しょいっこしょ」と呼んでいたけど、「背負い籠」のことですね。

DVC00259_20100813113856.jpg

おじいちゃんは何年か前に竹細工にハマって、冬は竹細工小屋にこもってこんなのを作っています。
いつの間にか先生と呼ばれるようになっていたとは。

竹を山から切ってきて竹細工・・・リアル竹取の翁ですな。

お盆の支度

今日13日は迎え盆です。朝からお盆さまを迎える準備&恒例の天ぷらの準備でバタバタ。


お父さんとお母さんでまこもござを編んでいました。
ふむふむ・・・そうやって作るのか・・・。

DVC00245.jpg

うん、大体わかったぞ~。結構簡単。

「これでお父さんのお茶にトリカブトを入れておいても大丈夫♪」

「ふざけんな、バカ」って笑うかなとおもって冗談をいったら


「トリカブト、あるよー」
だって。
思わず私が「ええええっ!?」って驚いてしまった。
お父さんが裏のうちに生えてるの採ってきたんだって。


「ほーら。」

へ・・・へぇ・・・。

(よくわからないけどトリカブトなんてお家で育ててていいのかしらと思ったので思わずネットで調べてからカキコ。)

DVC00247.jpg


両はじをそろえて完成でーす。
おー、きれいに出来た。

DVC00248_20100813091512.jpg

おっ、今年の馬牛候補のきゅうり&ナスが。

DVC00249.jpg

蚊取り線香燻し

DVC00240.jpg

お盆ですねー。
うちはお客様がたくさんなのでたーいへん。

私はしょっちゅう家にいるのとひとりモンってことで、こういう時はマトモな寝床は与えられません。
今日も「リビングのその辺で座布団とタオルケット、はいどーぞ。」って感じです。

だだっぴろいリビングで寝るので、とっても優しいうちのお母さんは私のすぐ脇というか小上がりの掘りごたつの足の部分に蚊取り線香をがっつり置いておいてくれました。

一杯飲んで小上がりでうたたねすること2、3時間・・・息苦しくて起き、電気をつけると蚊取りの煙モロ私に直撃風味でした。

こんなもの蚊でなくてもヤバいわ・・・と思って少し離れたところに蚊取りを置いて再度横になると、リビングの隅にある空気清浄機がぐぉーぐぉー働きはじめました。てか、今まで私がこの役割だったわけね。

これでぐっすり・・・とはいかず、体中が蚊取り臭くて眠れなーい。
下から煙で3時間近くじっくり燻して・・・スモークやん。
危うくベーコンになるところだった。

お風呂に入ってさっぱり、もう一度同じTシャツを着ようと思ったらひどい蚊取りスモーク臭が~;;

と、お風呂に入る前にテーブルに置いておいたコップのお水に・・・(画像参照)

田舎の夏ですねえ。

DVC00242.jpg


妊婦さんに会ったよ☆

DVC00236.jpg

石川県に住んでいた時からのお友達夫婦に久々に会いました☆


奥さんは今妊娠中、12月が出産予定のようだけどお腹大きくて大変そうでした。



二人が付き合いだす前からそれぞれを知っているけど・・・何だか私の知らない顔になっていたなあ。

どっちも、強い感じになってた。かっこよくなっててキレイになってた。
夫婦なんだもんなあ、お父さんとお母さんになるんだもんなあ。


お友達・・・奥さんの方は、昔は、心に不安定なところがあって、私はお姉さんのような気持ちで心配してた。
先のこととか・・・大丈夫かなあ、なんて気にかけていた。いつも泣いてたり、辛そうな顔の印象。
それが今では、明るくて、凛としてて、自信に満ちている感じがして、本当に素敵な女性に・・・てかすっかりおいてけぼりにされちゃった感ありありになっていて・・・トホホ笑。

それも彼と一緒にいるからなんだろうな、なんていうほど私が知っている旦那さんは強くて包容力があって・・・ってタイプじゃなかったのに、これまたホント、まあ立派になって。
昔はみんなで馬鹿なことばっかやってたのによお・・・お二人さん~;;とちょっぴりワタクシ惨めな気持ちになってしまいそうなほど仲が良さそうで、楽しそうで。


まあ、羨ましかったんですよ、ハイ。



私はいつでも、「興味があったら何でもやってみるぜ!」みたいなことを言っていまして、そこには「やらないことは興味がないからで何だってできるもーん、ふふん。」という強気で生意気な、無理のある強がりがあるワケですね。
それで自分で自分を盛り上げているというか・・・。


でも、妊娠・出産はなかなか経験できない。
怖くて、出来ないでいるような感じ。子どもはほしいなあ~なんて漠然と思っていても。


だからお母さんになる人はすごいなあと思う。
いろんなことを恐れていたら、きっと出来ないことだろうと思うから。


そんなわけであの子がお母さんになるなんて、以前の不安定な時の彼女の姿がまだ頭にあったもんだから、最初に聞いた時はええええっまさかっ。と思ったのが正直な気持ち(ごめん)で、
その、あくまで私の感覚なんだけど、不安や怖さも拭い去ってしまうんだから、
結婚て、人と人との繋がりって凄いなあと思いました。


二人がとてもお似合いで、幸せそうで、嬉しかったし羨ましかったな。


多分彼女もたまーにここを見ていてくれていそうな気配があるので、この場も借りちゃおう、頑張れー!





「お前も頑張れよ。」(←天の声?)


ええ、ええ、わかってますとも。

浴衣のいじり方指南(テキトー編)

DVC00235.jpg

今朝テレビで、
「写真撮る時アヒル口にすると可愛い!!!」
と言っていたのでやってみた。

結論、狙ってやると痛々しい。

(たまにブログの写真で「アヒル口~」って言われる事があるけどあれはですね、特に意識してないんすよ。というか「アヒル口」というものが一般的なもんだと知らなんだ)

時間がなかったので一枚さくさくっと撮ってオシマイにしたことを後悔しつつ・・・


これで浴衣何枚目かな?自分でもこんなに持ってたのねえ、って思います。

以前、着物を着るお仕事をしていたので着付けもらくちーんに出来るから、今のお仕事の衣装にしてもあまり手間取らないのだ。
芸者仕込みなのでちょっとエロスな感じで着れます。
ただ出るとこ出たらハズカシイ着方をしているかもしれないので自信まんまんではないんだけどね。


でも浴衣の女の子が目の前にいても帯とか紐とか何がなんだか???でどうしていいのやら・・・って方も多いんじゃないかなあ?
ぶっちゃけ、バババッて感じで、ガシガシッて感じでOKで~す笑。
煮るなり焼くなりみたいな。(爆☆
それ狙って着てるんで。(←あくまでもワタシの場合なんで他所で参考にしないように)


せっかくなのでお盆くらいまで浴衣祭りやっちゃおうかなあ♪



プロフィール
まずはここから♪

じゅんちー@畑と二胡とにゃんたと歌と♪

Author:じゅんちー@畑と二胡とにゃんたと歌と♪
.
.
.
.
ようこそです☆

人生を楽しんでいますか?時々振り返ってみたりして。

とりあえずま、
一寸一服。。。。


アングラな世界で生きてきた私のブログです。

存在自体がインモラルなのでアダルトカテゴリにしていますが、
更生中。(笑)



うんこみたいな人生かもしれもせんが、
うんこみたいな経験とともに、
うんこみたいな人も沢山見てます。


おかげで強くなりましたが弱く脆くもあります。

弱くなれる場所をさがしています。



好意的な方限定。。。


時々出てくる猫は愛する息子にゃんたくんです。
よろしくねえ☆


畑を耕し、野菜を作っています。

魚を捌いて料理するのが好き。


第九歌ってます。
(2018年は10月14日にやります。聴きに来て~群馬ですが)

最近は二胡頑張ってます。
ライブの様子などなどもこちらでどうぞ。

野菜ブログは、「野うさぎ倶楽部へようこそ」まで。

カテゴリー
カウンター
現在の閲覧者
現在の閲覧者数:
メールフォーム
メールはこちらから☆

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
メッセージボード
- 気まぐれ一言☆ -




BY ”わたし”
.
.
野うさぎ倶楽部
私のもう一個の健全ブログ。 野うさぎ読むときゃここへ行け!!!
野うさぎ倶楽部
いろいろ


いつでも里親募集中

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ