転ばぬ先のアンアンとかキャンキャンとか。
髪を切った私に~違う人みたいと~♪
・・・ええ、誰からも言われてませんよ、あ、近所の子どもちゃん(♀)に「染めたの~?」って言われたw。
10センチ以上切ったんだけどな~あ、でもあんまり雰囲気変えないように切ったしな。(ブツブツ)
あんまり短くするつもりなかったんだけど、どうしようかなあ~ってぐずぐずしていたら美容師さんに「切っちゃいましょ♪」って言われて思いきって切ってみました、切ってみたらお~なかなか・・・というわけで次回はもちょっと短くしてみます。
これをもっと思いきっていきなりバシッと短くすれば「髪切ったの~」ってみんなに言ってもらえたかもしれないのにねえ。イメチェン下手ですね。
私は普段ファッション誌とかそのテの雑誌をまあああああああったく読まない、というかむしろ苦手なので、美容院で前にどさっと置かれるキャンキャン?とかアンアン?とかジェイジェイ?なんかは結構持て余してしまいます。
だからと言って携帯をシコシコいじってニュースなぞ見ていても、いかんせんパーマやらカラーやらの時間は長すぎる!!
携帯の電池も切れ切れになってくるので仕方なくウィズ?やらモア?(すんません実はこの辺の本の名前今ネットで調べました;;)やらをパラパラ。
メイクも洋服もブランドも興味ないし、すぐ読み終わっちゃうなあ。
けしてカッコつけてるわけじゃなくてホントに興味わかないんだもん。ダメかなあ。
恋愛マニュアル?うえ~。
とか言いながらこの辺は読んじゃう。モテたい下心ありありですねw。
こんなん読んでどうこうとかありえん。ふん。
みたいに構えながらも「男の子がゲンメツする貴女の仕草」あっちゃ~大体過去にやってます、ハイ。とか真剣に読んでる私もいたりして。まあまあ、読み物読みモノ。
そんな中で
「男の子は髪型の変化にうといもんです。と、いうより大して変化していないのに気付いてくれない!ってそりゃ女の子のが無茶言ってますよ。」
お~。すんごく納得。これは読んでおいて良かった。