こだわりの少ない料理店
昨日のとまきゅうはヒマだったよ~。
マスターがあれこれ賄いを出してくれてお酒も飲ませてくれました。
私が「ヒマだしお金払うよー」
と言っても
「まあまあ、また忙しい日もあるかもしれない」
と言ってK子の大好きなバジル(野菜嫌いなくせにバジルはバクバク食べる)をたっぷり入れてトマトソースのスパゲティーを作ってくれましたです。
その後違う皿を出すとバナナを切って、上にフルーツのシャーベットを乗せて、さらにチョコとバニラのアイスを・・・
「あーがんちゃん!!(マスターの名前)」
そんな合わなさそうな組み合わせはやめて。
(基本こってりとさっぱりは一緒にしないでほしい)
そのがんちゃんスペシャル?デザートの上に2人でウキウキしながらホイップを絞っていると、さっと脇から缶詰みかんと煮物と枝豆を・・・
「がんちゃーん!!!!」
やめて。
たまにアクアでとまきゅうの話題になって、ブログ読者の人が来るのかアクアのお客さんが来るのかたらあいちゃんとじゅんちゃんは別の人たら何たらいろいろ言われますが
その辺私には大したこだわりはなくて、
沢山お客さんが来てくれてマスターの土曜日の飲み代が出来てK子にバイト代が入って私も飲食店のバイトって大好きだから失敗しないでレジが打てるようになってお客さんが路地裏の流行らない昔からのスパゲッティー屋さんってなりに喜んでくれてみんなが楽しければそれでいいと思ってるので
とくに難しく考えることなく一緒に楽しい時間を過ごしましょうぜ♪
一度きりの人生楽しんだモン勝ちです。