セトリにまつわるエトセトラその2
1月6日とまきゅうれもんのセトリ。
➀また君に恋してる
先日の二胡発表会で先生と演奏した曲。
一人でやるときはお手本パートの入ったCDを流して、
そこに下のパートでハモるのがデフォなのに
うっかりカラオケCDを流してしまい
なんとかかんとかやった事のない主旋律を弾いてはみたものの
サビで諦めてパスっと終わりにしたのは良い思い出となりました。
②ビートルズいろいろ
二月にあるライブに向けて練習してますが、
とまきゅうれもんではあまりビートルズ好きがいないため
キョトーンな空気になったのでそれなりな感じでやったりやめたり。
今回はなかったことにして二月を初お披露目にしたいので、
曲は言いません。
③燕になりたい
中国の曲。誰が作ったかわからない曲です。
切ないメロディーが心にグッとくるはずですが、私にはそこまでまだまだ無理だ。
そもそもまだ弾けないのに何故やったかというと、
とまきゅうご常連のちゃっぴさんがお誕生日なので、
下手におめでとう~みたいなのを送るより、
この、誰がどういう意図で作ったかわからないような
まっさらな曲をプレゼントにして自分色に染めてくれという感じです。
若いツバメになりたい、なんて言ってはいけません。
④蘇州夜曲
これをやるために二胡を始めたような曲。
まだできませんが、燕になりたいでヘナヘナになったついでにやりました。
こんなもん下手過ぎてとまきゅうくらいでしかできません。
いつかマトモにできるようになったらJOEの店くらいでやるのが夢です(ゴニョゴニョ)。
⑤空の下
滝本晃司さんの曲。
好きすぎ。
二胡弾くより歌ったほうがウケることを痛感させられる曲。
⑥涙そうそう
みんなで歌おう的にやりましたが、
皆さんもう飲みすぎてグロッキータイムでグダグダでしたので、
途中でおしまい。
⑦ちゃっぴさんにハッピーバースデーツーユー♪
即興で、弾けました。
なんだかんだでこれが一番盛り上がった。
とりあえず、死に体の蘇州夜曲と、空の下置いときますね。
➀また君に恋してる
先日の二胡発表会で先生と演奏した曲。
一人でやるときはお手本パートの入ったCDを流して、
そこに下のパートでハモるのがデフォなのに
うっかりカラオケCDを流してしまい
なんとかかんとかやった事のない主旋律を弾いてはみたものの
サビで諦めてパスっと終わりにしたのは良い思い出となりました。
②ビートルズいろいろ
二月にあるライブに向けて練習してますが、
とまきゅうれもんではあまりビートルズ好きがいないため
キョトーンな空気になったのでそれなりな感じでやったりやめたり。
今回はなかったことにして二月を初お披露目にしたいので、
曲は言いません。
③燕になりたい
中国の曲。誰が作ったかわからない曲です。
切ないメロディーが心にグッとくるはずですが、私にはそこまでまだまだ無理だ。
そもそもまだ弾けないのに何故やったかというと、
とまきゅうご常連のちゃっぴさんがお誕生日なので、
下手におめでとう~みたいなのを送るより、
この、誰がどういう意図で作ったかわからないような
まっさらな曲をプレゼントにして自分色に染めてくれという感じです。
若いツバメになりたい、なんて言ってはいけません。
④蘇州夜曲
これをやるために二胡を始めたような曲。
まだできませんが、燕になりたいでヘナヘナになったついでにやりました。
こんなもん下手過ぎてとまきゅうくらいでしかできません。
いつかマトモにできるようになったらJOEの店くらいでやるのが夢です(ゴニョゴニョ)。
⑤空の下
滝本晃司さんの曲。
好きすぎ。
二胡弾くより歌ったほうがウケることを痛感させられる曲。
⑥涙そうそう
みんなで歌おう的にやりましたが、
皆さんもう飲みすぎてグロッキータイムでグダグダでしたので、
途中でおしまい。
⑦ちゃっぴさんにハッピーバースデーツーユー♪
即興で、弾けました。
なんだかんだでこれが一番盛り上がった。
とりあえず、死に体の蘇州夜曲と、空の下置いときますね。