すねすねフィットちゃん
ちょびっとミステリーなお話。
私のフィットちゃんの車内灯、
これが半年くらい前から点いたり点かなくなったりを繰り返している。
接触不良と言えばそれまでなんだけど、これが毎回
「今度こそ球が切れたのかな、車屋さん持っていくか」
と、修理の段取りをするとパッと点くのであーる。
1度目は車屋さんで「点きますよ」といわれた。(特に接触も問題ないと言われた)
2度目は親に修理を頼んだら、「えー、でも点くから持っていかなかったー」とのこと。
今日が3度目。2週間くらい前に切れてしまったので、来週の休みの時に例の如く遠出をする予定だし旅の前に、と思って明日辺り直しに行こうかと思っていた。
帰宅したときエンジンを切る際に、「これで点いたらオバケ・・・ははは」とか思っていたら
パッ、っと点いた。しえ~。
嫌なのは、ホントに点いて欲しいとき(暗いトコでエンジン切ったときとか)にまたまた消えてしまう、という不安定さを抱えて乗り続けないといけない、ということで、
別に本気でオバケの心配をしているわけではないんだけど、
それにしたってこのタイミングは異常。
私は怖がりなのでオバケ屋敷やきもだめしや心霊スポットやホラー映画は大嫌いなんだけど、
(5年くらい前にオバケ屋敷で固まってオバケにおんぶしてもらって出てきた事があるくらい)
突然「あ、ここ何か嫌な空気、、」とか言い出す自称霊感あります的な人を見ると痛いなあ、と思うタイプ。霊感商法的なのとかもこんちくしょう、話なんて聞くかバカ、と思う。
ご先祖様とかは全然別の次元で、とにかく何でも霊が霊がー、肩こったー、さぶいー、とか言うのはいかがなもんか。
しかしながらフィットちゃんの車内灯はちょっと私に意地悪をしたくなっているらしい。
田舎なもんで、暗くなってから家に帰ると街灯とかないから突然消えるのは勘弁願いたいし、どうしたもんかしら。。。
車内で一枚撮ってみました、さて、何かみえますかねえ・・・。