お盆の支度
今日13日は迎え盆です。朝からお盆さまを迎える準備&恒例の天ぷらの準備でバタバタ。
お父さんとお母さんでまこもござを編んでいました。
ふむふむ・・・そうやって作るのか・・・。
うん、大体わかったぞ~。結構簡単。
「これでお父さんのお茶にトリカブトを入れておいても大丈夫♪」
「ふざけんな、バカ」って笑うかなとおもって冗談をいったら
「トリカブト、あるよー」
だって。
思わず私が「ええええっ!?」って驚いてしまった。
お父さんが裏のうちに生えてるの採ってきたんだって。
「ほーら。」
へ・・・へぇ・・・。
(よくわからないけどトリカブトなんてお家で育ててていいのかしらと思ったので思わずネットで調べてからカキコ。)
両はじをそろえて完成でーす。
おー、きれいに出来た。
おっ、今年の馬牛候補のきゅうり&ナスが。
お父さんとお母さんでまこもござを編んでいました。
ふむふむ・・・そうやって作るのか・・・。
うん、大体わかったぞ~。結構簡単。
「これでお父さんのお茶にトリカブトを入れておいても大丈夫♪」
「ふざけんな、バカ」って笑うかなとおもって冗談をいったら
「トリカブト、あるよー」
だって。
思わず私が「ええええっ!?」って驚いてしまった。
お父さんが裏のうちに生えてるの採ってきたんだって。
「ほーら。」
へ・・・へぇ・・・。
(よくわからないけどトリカブトなんてお家で育ててていいのかしらと思ったので思わずネットで調べてからカキコ。)
両はじをそろえて完成でーす。
おー、きれいに出来た。
おっ、今年の馬牛候補のきゅうり&ナスが。