赤坂にいます
どうも、赤坂の似合う女、じゅんなでございます。
ワタクシ赤坂でショッピング中、もうすっかり常連ですのよ。おほほほほほほ。
ちょっと皆さまには手の届かないでございましょ高級ブランドを前に・・・・
![DSC00652.jpg](http://blog-imgs-46.2nt.com/j/u/n/junna0721/DSC00652s.jpg)
佐久・浅間ブランド野菜!!!!
どだー都会のスーパーじゃこんないい野菜は手に入らなかろう!!!!
↓赤坂農産物直売所、通称「赤坂」
![DSC00654.jpg](http://blog-imgs-46.2nt.com/j/u/n/junna0721/DSC00654s.jpg)
(所在地は佐久)
うちで「赤坂行ってくるわ」というと直売所に野菜を買いに行く話になります。。。
![DSC00653.jpg](http://blog-imgs-46.2nt.com/j/u/n/junna0721/DSC00653s.jpg)
うちでも違う直売所に野菜を出していますが、そこに行くと知ってるおばちゃんおっちゃんばかりで、
どこで何してるだの結婚はまだかだのあれこれ詮索されていたたまれない気持ちになるのであえて他所の直売所に行くようにしています。
直売所ではいい野菜が安く手に入ります、今だと何があるかな~、キノコ、白菜、リンゴ・・・。
お、お米も出てる。ちなみに私の売っているお米はこの近辺の直売所価格を参考にしています(買ってね☆)。
長野にはいい直売所が沢山ありますよ。
![DSC00655.jpg](http://blog-imgs-46.2nt.com/j/u/n/junna0721/DSC00655s.jpg)
タニシなんて売ってるよ~~。
お母さんはよく「美味いもんだよタニシのおつゆ」って言っていて、その割に一度も食卓に並んだことはない・・・
実際どうなの?と聞いてみたら
「じゃりじゃりして気持ち悪い」んだって。
そのじゃりじゃりは腹の中に入ってるタニシの子なんだそうで、う~ん、それを聞くと食べたくないかも。。。