子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの
来た道 行く道 二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道
・・・子供を叱るだのお年寄を笑うだの、
そんな偉そうな事を言うつもりはこれっぽっちもございませぬ。
仲良くしていただいています。
感謝です。
はい、先日はモグリの保母さんでしたが、
今度はミニデイサービスのお手伝いですよん。
公民館にお年寄をお招きしてですね、
ワイワイやるわけです。
役員なもんで、結構神経使っちゃうね。
やってみて思ったんだけど、
このテの集まりには多少機械(DVDレベルの)使えるとか
多少パソコン使えますみたいな人間いないと結構大変じゃないかしら、と思います。
役員さんもそこそこ高齢の方ばかりなので、その辺の事が一番難しいみたい。
テレビの電源が~(´Д`;)みたいな部分ね。
さて、今回のゲームは「かなビンゴ」です。
こういうのを家でシコシコ作る。
そう、これぐらいしかできないんでこれぐらいはやります。
これで重宝がられるのでありがたい。
なんというか、
その他の事は若輩者につきあまり余分口きかず大人しくしてですね、
お勉強させてもらってる感じです。
オレオレ詐欺にあわないように、なんてお話を地域のセンターの方がしてくださったりします。
て、のうさぎちゃんて!!!!
クッソ!!クッソ!!!!
コンニャロ!!!!
来た道 行く道 二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道
・・・子供を叱るだのお年寄を笑うだの、
そんな偉そうな事を言うつもりはこれっぽっちもございませぬ。
仲良くしていただいています。
感謝です。
はい、先日はモグリの保母さんでしたが、
今度はミニデイサービスのお手伝いですよん。
公民館にお年寄をお招きしてですね、
ワイワイやるわけです。
役員なもんで、結構神経使っちゃうね。
やってみて思ったんだけど、
このテの集まりには多少機械(DVDレベルの)使えるとか
多少パソコン使えますみたいな人間いないと結構大変じゃないかしら、と思います。
役員さんもそこそこ高齢の方ばかりなので、その辺の事が一番難しいみたい。
テレビの電源が~(´Д`;)みたいな部分ね。
さて、今回のゲームは「かなビンゴ」です。
こういうのを家でシコシコ作る。
そう、これぐらいしかできないんでこれぐらいはやります。
これで重宝がられるのでありがたい。
なんというか、
その他の事は若輩者につきあまり余分口きかず大人しくしてですね、
お勉強させてもらってる感じです。
オレオレ詐欺にあわないように、なんてお話を地域のセンターの方がしてくださったりします。
て、のうさぎちゃんて!!!!
クッソ!!クッソ!!!!
コンニャロ!!!!