月曜日のオブラディオブラダ
和歌山アドベンチャーワールドで
2014年に産まれた双子パンダ桜浜桃浜の名付け親特典は~、
なんと!
二人とご対面~。
ヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!
私が後ろ側に立つとこのサイズ感、結構でかいです。
これで産まれて四ヶ月の時かな。
スヤスヤ寝てて完全にシカトされてきました。
さてー、
月曜の晩は第九を歌う会の練習日。
本番の12月に向けて、練習参加者も多くなってきました。
今は、第九の練習に加えて
11月に行われる市民音楽祭的なモノでの発表曲もやっています。
第九の会の役員さんにビートルズファンの方がいらっしゃるようで、
(詳しく聞いたことはないがニックネームを自分でレノンさんとつけているので大体わかる。)
練習している曲の中に
オブラディオブラダ。
ビートルズ大好きな私は最初は
「おっ!」
と胸が弾んだのですが・・・
「♪明るい南の町の青空マーケット
ばったり出会った二人それは
デズモンドとモリー
デズモンドはモリーと二人で指輪を買いに行く
財産はたいて買ったこりゃまた20カラットのダイヤモンド♪」
(もちろんあのオブラディオブラダのメロディでどうぞ。)
うーん・・・
なんか、、、
「Ob-la-di, ob-la-da
Life goes on, brah
La la how the life goes on」
あ、ここはそのままなんだ?
(ここでおばちゃんたち全然歌えなくなる)
「♪田舎でもいいと建てたスィートホーム
生まれた子供の数はまとめて1ダース♪」
うぬぬぬぬぬ。。。。。。
「♪デズモンドはとっても家庭的
おそうじお洗濯
お尻に敷かれてヘイヘイヘーイ☆
だけど二人は幸せよ♪
オブラディ・・・」
うぬぬぬぬ!!!!!!
おしりにしかれてヘイヘイとな!!!
なんつーか!!!!
この日本語バージョンの歌詞は!!!!
なんつーか!!!!
ああ、タケさん&奥様、美味しいお酒をありがとうございましたー!!!!
(みてないかとは思うけど)
※(わからない人用)8月12日の上野ライブに山口からいらっしゃったタケさん御夫婦が
獺祭を差し入れしてくださったのでござる。
まあ、
オブラディオブラダ パパパヤ~♪
じゃなくてよかった。以上。がんばります。
2014年に産まれた双子パンダ桜浜桃浜の名付け親特典は~、
なんと!
二人とご対面~。
ヾ(*゚ο゚)ノオォォォォーーー!!
私が後ろ側に立つとこのサイズ感、結構でかいです。
これで産まれて四ヶ月の時かな。
スヤスヤ寝てて完全にシカトされてきました。
さてー、
月曜の晩は第九を歌う会の練習日。
本番の12月に向けて、練習参加者も多くなってきました。
今は、第九の練習に加えて
11月に行われる市民音楽祭的なモノでの発表曲もやっています。
第九の会の役員さんにビートルズファンの方がいらっしゃるようで、
(詳しく聞いたことはないがニックネームを自分でレノンさんとつけているので大体わかる。)
練習している曲の中に
オブラディオブラダ。
ビートルズ大好きな私は最初は
「おっ!」
と胸が弾んだのですが・・・
「♪明るい南の町の青空マーケット
ばったり出会った二人それは
デズモンドとモリー
デズモンドはモリーと二人で指輪を買いに行く
財産はたいて買ったこりゃまた20カラットのダイヤモンド♪」
(もちろんあのオブラディオブラダのメロディでどうぞ。)
うーん・・・
なんか、、、
「Ob-la-di, ob-la-da
Life goes on, brah
La la how the life goes on」
あ、ここはそのままなんだ?
(ここでおばちゃんたち全然歌えなくなる)
「♪田舎でもいいと建てたスィートホーム
生まれた子供の数はまとめて1ダース♪」
うぬぬぬぬぬ。。。。。。
「♪デズモンドはとっても家庭的
おそうじお洗濯
お尻に敷かれてヘイヘイヘーイ☆
だけど二人は幸せよ♪
オブラディ・・・」
うぬぬぬぬ!!!!!!
おしりにしかれてヘイヘイとな!!!
なんつーか!!!!
この日本語バージョンの歌詞は!!!!
なんつーか!!!!
ああ、タケさん&奥様、美味しいお酒をありがとうございましたー!!!!
(みてないかとは思うけど)
※(わからない人用)8月12日の上野ライブに山口からいらっしゃったタケさん御夫婦が
獺祭を差し入れしてくださったのでござる。
まあ、
オブラディオブラダ パパパヤ~♪
じゃなくてよかった。以上。がんばります。