スパゲッティ屋さんの弱点
ちょっとご無沙汰しております、大雪で電線切られちゃって。ウソ。
ときど~き出没、トマキュウレモン。(銀座通りふとん屋入ル)
元気いっぱいで働いております。
今週はどったばたしていて行けず(写真は3月4日)・・・次回は来週水曜日ね☆
さてさて、洗い物もお料理運ぶのもカンペキ!!お仕事覚えました~♪
・・・と思いきやでっかい落とし穴が!!!!!!
レジスター・・・使えましぇ~ん(泣;;;)
前回は単品のご注文だけだったから楽勝ムードだったんだけど、今回は嬉しい事に二品三品ご注文くださるお客様が大勢いらっしゃったので応用のきかない単細胞のあたくしはもういっぱいいっぱいでした笑。
実際お会計なんて\800+\350とか猫でも出来るレベルの計算なんだけど、どうしても「この機械の使い方をちゃんと覚えてレジを打ちたいのっ!」と思うとこれがまた古い機械で「登録」「小計」などとシンプル過ぎてワケわからん。
しかも不思議な事に機械の使い方に固執し過ぎると簡単な計算も出来なくなっちゃうのよね(汗;;;
というか、自分では「多分これでいいんだろうな~」と思ってボタンを押すとチーン♪ガッチョーン☆とか言って予想外の動きをするので完全降伏白旗パタパタ。
機械いじりにはちょっと自信があると思っているだけに低い鼻をへし折られまくりで大変しんどい、のです。
マスターはけして私に優しくないのでつめたーい目で「何でこんなのできないわけ?」と言います。マスターもよく解らず使ってるらしく暗算でお釣り出してまーす、マニュアルは無し、って感じ。
結局使い方解らないままこの日のお仕事はおしまい。
マスターを見習って次回はちゃちゃっと暗算で。
水曜日まで算数のドリルでもやっておくかな。
↓ランキング参加中☆毎日クリックしてね♪
目指せアダルト総合1位(爆☆)